文系プログラマによるTIPSブログ

文系プログラマ脳の私が開発現場で学んだ事やプログラミングのTIPSをまとめています。

macminiを買うべき6つの理由と買わない3つの理由

最近新型macminiがでなくて悲しいですね〜


f:id:treeapps:20180418114029p:plain

本日macmini2011(mid)を売却しました。

現在はネット用にmacbook pro retina 15インチ、プログラム等の開発用にmac pro 2008、という構成に落ち着いています。

2年近く使用してみて、良かった点、悪かった点を振り返ってみたいと思います。
(良い点=買うべき理由、悪い点=買わない理由)

良かった点

筐体が小さい

macminiが机の上から無くなっても机の空きスペースが変わらないです。

macminiを机からどけて、代わりにmacbook proを置いてみて気づきましたが、macbook proの方が場所を取るのです。macminiは小型のワイヤレスキーボード+トラックパッドがあるだけで、本体は大抵見えない所に収納します。するとmacminiの方が専有スペースが実は少ないのです。

ノートPCは大抵ディスプレイを斜めにする事が多いので、奥行きも余分に必要になります。(僅かですけどね)

SSDとIEDの両方のディスクが積める

OSにはSSD、ファイル置き場には750GのIDE、という使い分けができます。最新のmacbook系は全てSSDのみでIDEを詰めないので、アドバンテージと言えるでしょう。

消費電力が非常に少ない

Mac mini - 技術仕様 - Apple(日本)
リンクは2012年モデルですが、12W〜85W(最大)です。アイドル状態ではなんと12W程度です。最大でも85W。スリープ時は1Wです。通常の使用でも20Wを超える事はなかなかないようです。

消費電力が少ないと気分的にも楽ですよね。付けっぱなしにしてもカスのような電気代にしかならにですからね。

メモリを増設できる

最新のretina macbook・air・iMac21インチはメモリの増設不可なのです。メモリ増設できるのはmac proとmacminiとiMac27インチだけ!!16Gのメモリを積めるし認識もするので、積んじゃいましょう!

プログラミングする方は16G積んで仮想OSを複数起動したりするのに役立つかと思います。

USBスロットが4つもある

USBハブが必要無いのでありがたいですね。

USBハブは挙動不審な場合が多く、安定しないものが多いので、安心安全な内蔵USBはありがたいのです。(バスパワーではなくACアダプタ版のハブですら安定しにくい)

macbook proやmacbook airだとUSBスロットが2個しか無かったりするので、地味に嬉しいですね。

光デジタル端子がある

あまり気にする人はいないかもしれません。しかし私のようにヘッドホンアンプまで用意する人にはありがたいのです。

光デジタル → DAC → ヘッドホンアンプ → ヘッドホン

という経路で高音質でオーディオや動画を楽しめるのです。(macbook系にも光デジタル端子はあります)

最近はUSBケーブルによる非同期転送がトレンドになってきているので、USBケーブルでDACに接続する場合が多いですね。DACを持っていなかったりする場合は幅広く普及している光デジタルケーブルが約に立つでしょう。

悪かった点

発熱

筐体がヒートシンクなので熱い!熱すぎる!!

騒音

ネットをするだけなら非常に静かです。

しかし、ニコニコ動画を見ると甲高い音のファンが高速回転!!

ファンコントロールのソフトを入れて制御してもうるさいです。ニコニコ動画やYoutubeはFlashプレーヤー依存なのでCPU使用率が高くなりがちです。mp4やmkvのローカルの動画ファイル再生であれば、VLC等のGPU再生支援プレーヤーの恩恵でCPUを5%〜20%程度しか使いません。

macbook proもmacmini程ではないですが、ファンの音がします。

まだretinaの外部ディスプレイが無い

macminiは外部接続のディスプレイが必須となる訳ですが、retinaのディスプレイが無いので、retina macbook proの画質には全く及ばないです。

勝っているのはディスプレイのサイズ・広さだけです。retinaの色鮮やかさと文字の読みやすさは尋常ではないです。

そろそろretinaの外部ディスプレイが出そうな気もしますね。

総評

今回macminiを売却した理由は、retinaと騒音の2点のみです。それ以外に不満はありませんでした。

悪い点より良い点の方が圧倒的に多いです。WindowsPCとは正直比較にならないかと思っています。

ネット用PCは今はretina macbook proですが、もし外部接続のretinaディスプレイが発売されたら再びmacminiに戻る可能性もあります。(騒音問題だけひっかかりますが)

macminiのポテンシャルは圧倒的に高いので、ネット用にオススメします!

(`・ω・́)ゝ <ありがとうmacmini。君の事は忘れない!


retinaの外部ディスプレイが発売されたら、ダッシュでmacmini買い直してきます!


お前はその前にダッシュでハロワ行って来い・・・

番外編

macminiの電気代はどれくらい?

最大85Wですが、ネットしてるだけなら20Wです。それぞれ見てみましょう。

ネットしてるだけの場合(20W)
利用時間 1日あたりの電気代 1ヶ月あたりの電気代
3時間 1.55円 47円
5時間 2.59円 78円
10時間 6.22円 187円
24時間 12.44円 373円
全力で使用した場合(85W)
利用時間 1日あたりの電気代 1ヶ月あたりの電気代
3時間 6.61円 198円
5時間 11.01円 330円
10時間 22.02円 661円
24時間 52.86円 1586円


ネットする分には本当に安いな。24時間稼働させても1ヶ月で373円だもんな。


ま、お前はエロ動画見まくってCPU使用率高いだろうからそんな電気代じゃ済まないだろ?


人の趣味にケチつけんな


↓↓↓retinaと普通の24インチの画質の差を写真つきで比較してみました!
retinaディスプレイと一般的な24インチでどれ位画質が違うかを写真で比較 - 文系プログラマによるTIPSブログ